2012 World Monuments Watch
ペルー・リマの南にある乾燥した海岸平原では、数千年前に大地に刻まれ、上空からしか見えない図形が世界の人々の興味を集めています。 ナスカの地上絵は、紀元前500年から紀元後500年のもので、低い山麓と砂漠に沿った175平方マイル(450平方キロメートル)以上の地域を覆っています。 生き物や植物、幾何学模様など、広大な具象表現は、この地域のチャビン文化、パラカス文化、ナスカ文化の3つの異なる発展段階に対応するものと考えられています。
1994年にユネスコ世界遺産に登録されたナスカの地上絵は、以来、ペルーの重要な観光地となっています。 観光管理やエルニーニョによる洪水の可能性など、保全上の課題があるため、遺跡の長期的な保全と管理を確実にするためのマスタープランの策定が必要となっています。
Watch Day
2012年8月、ナスカと近隣のパルパでWatch Dayが行われ、伝統舞踊、写真展、市民会議などが行われました。
ウォッチ以降
2012年のウォッチ発表以降、ナスカのラインと地衣類は、不法占拠者のグループ、周辺地域での採掘や掘削、不法侵入など、多くの脅威に直面してきました。 2012年と2013年には、ペルーを通過する国際オフロードレース「ダカール・ラリー」による被害が発生しました。 幸い、2014年から同国での開催が禁止されました。 2014年12月には、グリーンピースの活動家が、ナスカの最もよく知られた像の一つであるハチドリの像の近くにメッセージを並べ、論争に拍車をかけました。 ペルー文化省はグリーンピースに対し、遺跡の損害賠償を請求した。 こうした脅威にもかかわらず、ナスカでは2012年4月に遺跡の管理計画が完了するなど、多くの前向きな進展がありました。 2015年8月には、文化保存のための米国大使基金が、遺跡の認識向上キャンペーンと線引きに15万ドルを拠出し、2015年11月にはペルー政府がエルニーニョからの遺跡保護に260万米ドルを割り当てました。 一方、2014年8月、2015年7月、2016年春に新たなジオグリフが発見された<85>。